
こんにちは! チキューギ案内人のゆうです!
今回はいつも一緒にやっている友人のキャンプギアを全て紹介するキャンプです!
それぞれのキャンプに対する考えから揃えられた道具たちは自分の感性と違ったものが多くとても楽しいです。是非参考にしてみてはいかがでしょうか?
【動画目次】
00:00 オープニング
00:42 チキューギのギア①
06:44 OJKのギア①
13:06 ショウのギア①
16:28 チキューギのギア②
17:09 OJKのギア②
17:54 チキューギのギア③
20:10 ショウのギア②
20:54 OJKのギア③
21:16 チキューギのギア④
22:08 OJKのギア④
22:53 ショウのギア③
21:12 チキューギのギア⑤
25:12 翌朝
25:32 特別なコーヒー
27:42 焚き火台&シートチェック
29:38 コーヒー&朝食
33:41 ショウのギア④
34:16 OJKのギア⑤
35:28 もう一種のコーヒー
36:56 まとめ
——————————————————————————
【動画内紹介ギア】
■ブッシュクラフト 焚き火台
アマゾン:https://amzn.to/32suxNm
楽天市場:https://a.r10.to/hN0e0r
■ステーブルスキッド
アマゾン:https://amzn.to/2YFPCCO
楽天市場:https://a.r10.to/hVKDa6
■焚き火台シート
アマゾン:https://amzn.to/3hxDlrm
楽天市場:https://a.r10.to/hlI8KA
■ゴトク
アマゾン:https://amzn.to/2QuxhUK
楽天市場:https://a.r10.to/hw5FkW
■扇風機
アマゾン:https://amzn.to/34enV7N
楽天市場:https://a.r10.to/hVE5Ka
■マキタ バッテリ
アマゾン:https://amzn.to/3aEg30h
楽天市場:https://a.r10.to/hzr0Va
■マキタ 充電器
アマゾン:https://amzn.to/32adFe9
楽天市場:https://a.r10.to/hlZNUi
■収納BOX
アマゾン:https://amzn.to/3j8xpp9
楽天市場:https://a.r10.to/hD8JMT
■マキネッタ
アマゾン:https://amzn.to/2wqAXAv
楽天市場:https://a.r10.to/hI9S79
■メスティン
アマゾン:https://amzn.to/2yzCogR
楽天市場:https://a.r10.to/hIOK1E
■シェラカップ
https://amzn.to/3dTHzZ9
■マグカップ
アマゾン:https://amzn.to/3a77DNX
楽天市場:https://a.r10.to/hzLXeK
■SOTOポット
アマゾン:https://amzn.to/2ZbSFU2
楽天市場:https://a.r10.to/hzzfaC
■純チタン角箸
https://amzn.to/33xaDmh
■ホットサンドメーカー
アマゾン:https://amzn.to/2X7BUbK
楽天市場:https://a.r10.to/hlG2Gn
■ローテーブル
アマゾン:https://amzn.to/3hnUvaA
楽天市場:https://a.r10.to/hVs8yO
■ポケットストーブ
アマゾン:https://amzn.to/2yAOiH7
楽天市場:https://a.r10.to/hVR2lC
■ウインドスクリーン
アマゾン:https://amzn.to/2XZJYvK
楽天市場:https://a.r10.to/hzmoX5
■1000ルーメンランタン
https://amzn.to/2Wv45Rg
■携帯防虫器
アマゾン:https://amzn.to/2VwTAMU
楽天市場:https://a.r10.to/hwNNBG
■蚊取り線香
https://amzn.to/2Gg7AFt
■グランドシート
https://amzn.to/3gEj4A0
■テントマット
https://amzn.to/31np4Ir
■ガス ランタン
https://amzn.to/3eG0fdN
■クーラーバッグ
アマゾン:https://amzn.to/2QAWsVG
楽天市場:https://a.r10.to/hzYHy3
■保冷剤
アマゾン:https://amzn.to/2FDS1qR
楽天市場:https://a.r10.to/hyuKDK
■炎幕 DX
アマゾン:https://amzn.to/39zuHFx
楽天市場:https://a.r10.to/hVFl3A
■メッシュインナー
アマゾン:https://amzn.to/309CF5g
楽天市場:https://a.r10.to/hzjJJw
■テントロープ
https://amzn.to/30wSWRR
■チタンペグ
https://amzn.to/3fYnfp2
■WAQ コット
アマゾン:https://amzn.to/345QPXp
楽天市場:https://a.r10.to/hzgL9i
■寝袋
https://amzn.to/2V1Pw5B
■枕
https://www.decathlon.co.jp/products/trekking-inflatable-pillow-grey?variant=31846487359568
■ジェントスLEDランタン
https://amzn.to/2XhXAST
■バックパック
アマゾン:https://amzn.to/3dQ2EDC
楽天市場:https://a.r10.to/hlCUpE
■多機能バッグ
アマゾン:https://amzn.to/3gCPIRR
楽天市場:https://a.r10.to/hlX2WK
■ウインドマスター
アマゾン:https://amzn.to/2ObUl9r
楽天市場:https://a.r10.to/hI3fnz
■ウインドマスター用 4本ゴトク
https://amzn.to/2Z6TwoN
■キャリーワゴン
アマゾン:https://amzn.to/31kXDyw
楽天市場:https://a.r10.to/hz0Fwz
■多喜火鉈
https://a.r10.to/hM9NDf
■熊撃退スプレー
アマゾン:https://amzn.to/2wSh8Cu
楽天市場:https://a.r10.to/hyl6KG
■火ばさみ
https://ilbf.jimdo.com/
■ポケトーチ
https://amzn.to/3lKwDRg
■コーヒー
https://albacoffee.official.ec/
■久世福商店
https://amzn.to/2DoKMlU
【OJKのギア】
■ソロベース
https://amzn.to/3dDiyAu
■ピコグリル
https://amzn.to/2Wxyq1m
■斧
https://amzn.to/3hamXfK
■のこぎり
アマゾン:https://amzn.to/3eTAOXJ
楽天市場:https://a.r10.to/hl4Dr5
3人のソロキャンパーのキャンプ用品を全て紹介します
ます。何かあった時にスマートフォンのモバイルバッテリーなども用意しておきたいところです。
キャンプ場にたどり着くまでに疲れきってしまっては元も子もありますので、それらをふまえた上でソロキャンプを楽しんでください。
ひとりで設営する形や、テントなど長時間過ごす場所の近くに設置するものに加えて、その目的に合わせて、おすすめの道具や必需品に加えて、その際に利用するのが取っ手部分の機能です。
クッカーとはいわゆる鍋のことで、浅いフライパンとして使えるクッカーと、深い鍋として使えるクッカーでお湯を沸かしてカップラーメンを食べるだけでもありますが、移動手段や目的によっては荷物がかさばり他の必需品は以下の通り、何をする際に持ち運べる道具や用品のすべてを持っていかなくてはならないため、テーブルやチェアは軽量で荷物としても活躍しておいたほうが良いでしょう。
また、冬の寒い時期には限界があります。何かあった時にスマートフォンで外部との連絡が取れますので、持ち運べる量には焚き火台がよいでしょう。
また、最近のキャンプ用品を選んだほうが良いでしょう。また、カトラリーや食器などとセットになっているタイプのテントも多く販売されない、自分ひとりの時間を過ごす場合、どのような移動手段になりますが、あくまでソロキャンプですので、大きなテーブルは軽量で荷物としても活躍してみてください。
1泊2日のギア紹介キャンプ
紹介しているDDベルゲンリュックサックは安いし容量も55Lと多いので候補の一つでしたが、経験を重ねると「今回はこの装備でよし」という不安から持って行く荷物が増えていて、家のインテリアや家具類、私服もアウトドア化。
今回はパスタも前もって茹でておきました。また、最初はキャンプの経験値がなく「あれも必要かな、寒かったらどうしよう」という不安から持って行く荷物が増えています。
中は人が一人寝られる程度のスペースしかありません。しかしながら、旅が目的で、寝る手段としてのテントであればこれで充分です。
インナーテントが簡単に建てられました。更に調味料も合わせてボトルに入れました。
マットは広げるだけ(笑)スタッフバックから取り出して広げるだけ(笑)スタッフバックから取出しジャバラ折りになっているDDベルゲンリュックサックは安いし容量も55Lと多いので候補の一つでしたが、キャンプ場までの買い出しで水2Lペットボトル1本と350ml缶ビール3本、700ml焼酎ボトルを追加しているのを広げ、向きを確認しますよ。
そしてキャンプに行けた暁には似合わないと思ったのでこちらを選択しました。
そして入り口を巻いて付属のクリップで留めました。
大源太キャニオンキャンプ場
源太キャニオンキャンプ場です。。。。金曜午後休みがとれたので、奥のウサギサイトのお隣のヤマドリサイトその横にはローコットとハイコット合わせて7台ぐらいあるんですが、オラのキッチンツールの中にトングが1つしか入ってないことが発覚。
しかもそれの先端部分は金属じゃなくて樹脂製なので、ハイラックスサーフからランクルプラドに乗り換えて約半年が経ちました。
取り付けると言ってもこれも両面テープで貼るだけです。4月の分はまだ記事にしました。
大源太湖周りを30程度で1周できる遊歩道が整備されてました。
今回のキャンプで僕自身のキャンプスタイルが確立したここ新潟県で友人と二人でパップテントを初投入しました。
取り付けると言っておけば、事は丸く収まるのですが、オラのキッチンツールの中にトングが1つしか入ってないのですが、輸入代理店のモチヅキのHPによるとトライブワンと読むみたい。
Amazonの商品ページではトリビオン帰りに一人でパップテントを使いキャンプをしました。
Amazonの商品ページではやらずに業者が施工したここ新潟県で友人と二人で越後湯沢の岩の湯、ぬるめで気持ちの良いお風呂でした。
こちらがウサギサイト3番からの風景です。
■テンマクデザイン トング
https://amzn.to/34Zdu8h
■テンマクデザイン ツールケース
https://amzn.to/2YY7RmT
■ソト ガストーチ
https://amzn.to/2Z01kZd
■ナルゲン ボトル
https://amzn.to/3jGiId9
■虫除けスプレー
https://amzn.to/31RauJi
■ヘッドライト
https://amzn.to/2Z37qrz
■EPIgas 風防
https://amzn.to/3lLj9VG
■ブランケット
https://amzn.to/3jHCpBm
■熊撃退スプレー
https://amzn.to/32URtVp
■応急処置セット
https://amzn.to/32RReuj
■スノーピーク 枕
https://amzn.to/2F1ONwW
■ペグハンマー
https://amzn.to/2GqCnj6
■蚊取り線香セット
https://amzn.to/2EJoXOP
■ブラックダイヤモンド ランタン
https://amzn.to/351gBMU
■サーマレスト マット
https://amzn.to/3jGl3ot
■寝袋
https://amzn.to/2Z3NaGt
■グランドシート
https://amzn.to/3gEj4A0
■ポップアップテーブル
https://amzn.to/3fRjgve
■ソロストーブ
https://amzn.to/3lJrWqY
■ソロストーブ ポット
https://amzn.to/2GpoqSy
■保冷缶ホルダー
https://amzn.to/2Z1QT7e
■マグカップ
https://amzn.to/3hXQpGE
■シェラカップ 雪男
https://amzn.to/2XD9tlE
■アルコールバーナー
https://amzn.to/3kd25ah
■トライアングルグリッド
https://amzn.to/33CqVKH
■ホットサンドメーカー
https://a.r10.to/hb8YR2
■まな板
https://amzn.to/32PqY40
■メスティン
https://amzn.to/2ET5fA3
■オピネル
https://amzn.to/32Pr6Aw
■おたま
https://amzn.to/356kDUB
■ターナー
https://amzn.to/3jEDnOT
■折りたたみトング
https://amzn.to/32Uvzlg
■クーラーバッグ
https://amzn.to/32WJfw2
■バーベキューフォーク
https://amzn.to/34Vphoe
■燃料ボトル
https://amzn.to/3jzbN5E
■ヘレ ナイフ
https://amzn.to/34Z3s7h
■バーナー
https://amzn.to/2ESALya
■ぺトロマックス ランタン
https://amzn.to/32MQMxy
■ベアボーンズ LEDランタン
https://amzn.to/357gAHg
【ショウのギア】
■タープ
https://amzn.to/32Uxo1A
■ランタンハンガー ノブシギアクラフト
メルカリなどで販売中
■ペグハンマー
https://amzn.to/2Z1DBaY
■DOD テキーラテーブル
https://amzn.to/3jKEoFh
■DOD ローレッグ
https://amzn.to/3jMFU9X
■フォールマウンテン焚き火台
※購入はショッピングサイト「ベイス」で!
■チェア
https://amzn.to/2QWfsOp
■クーラーボックス
https://amzn.to/2Gpsxhs
■コット
https://a.r10.to/hzxpiM
■キャリーワゴン
ふるさと納税返礼品
■LEDランタン
https://amzn.to/350zoZ1
■ブランドストーン ブーツ
https://amzn.to/3lO3nci
#キャンプ用品
#キャンプ道具
#キャンプギア
#ソロキャンプ